lv4. 難級英単語

「publicized」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

publicized」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

publicizedの意味と使い方

「publicized」は「公にされた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。情報や出来事を広く世間に知らせたり、報道や宣伝によって注目させることを意味します。

publicized
意味公表された、宣伝された、周知された
発音記号/ˈpəbɫɪˌsaɪzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

publicizedを使ったフレーズ一覧

「publicized」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

publicized widely(広く宣伝された)
publicized extensively(広範囲に宣伝された)
publicized heavily(大々的に宣伝された)
publicized in the media(メディアで宣伝された)
publicized online(オンラインで宣伝された)
publicized through advertising(広告を通じて宣伝された)
publicized by the company(会社によって宣伝された)
publicized for the first time(初めて宣伝された)
publicized on social media(ソーシャルメディアで宣伝された)
publicized to the public(一般に公開された)
スポンサーリンク

publicizedを含む例文一覧

「publicized」を含む例文を一覧で紹介します。

The event was widely publicized.
(そのイベントは広く報道された)

The company publicized its new product.
(会社は新製品を公表した)

He publicized his achievements on social media.
(彼はソーシャルメディアで自分の業績を宣伝した)

The scandal was heavily publicized in the news.
(そのスキャンダルはニュースで大きく取り上げられた)

They publicized the fundraiser to attract donors.
(彼らは寄付者を集めるために募金活動を宣伝した)

The campaign was publicized across multiple platforms.
(そのキャンペーンは複数のプラットフォームで広報された)

英単語「publicized」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク