「psychotropic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
psychotropicの意味と使い方
「psychotropic」は「向精神作用のある」という意味の形容詞です。主に薬物や化学物質が中枢神経に作用し、気分、意識、行動、感情などに変化をもたらす性質を指します。精神疾患の治療や症状の緩和に使われる薬に対してよく用いられます。
psychotropic
意味精神作用性の、向精神薬の、精神に影響する
意味精神作用性の、向精神薬の、精神に影響する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
psychotropicを使ったフレーズ一覧
「psychotropic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
psychotropic drugs(向精神薬)
psychotropic effects(向精神作用)
psychotropic medication(向精神薬)
psychotropic substances(向精神物質)
psychotropic effects on behavior(行動への向精神作用)
psychotropic effects(向精神作用)
psychotropic medication(向精神薬)
psychotropic substances(向精神物質)
psychotropic effects on behavior(行動への向精神作用)
psychotropicを含む例文一覧
「psychotropic」を含む例文を一覧で紹介します。
Psychotropic drugs are used to treat mental health conditions.
(向精神薬は精神疾患の治療に使われます)
The patient was prescribed a psychotropic medication.
(患者は向精神薬を処方されました)
Many psychotropic substances can be addictive.
(多くの向精神性物質は依存性があります)
Understanding the effects of psychotropic drugs is crucial for patients.
(向精神薬の効果を理解することは患者にとって非常に重要です)
This research focuses on the development of new psychotropic therapies.
(この研究は新しい向精神療法薬の開発に焦点を当てています)
英単語「psychotropic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
