「psych」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
psychの意味と使い方
「psych」は「精神」という意味の名詞です。また、「psych」は「(人を)怖がらせる、動揺させる」という意味の動詞としても使われます。スラングでは「psych out」で「相手を精神的に打ち負かす」という意味になります。
psych
意味精神、心、心理学、精神科医、超能力
意味精神、心、心理学、精神科医、超能力
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
psychを使ったフレーズ一覧
「psych」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
psych evaluation(心理評価)
psych test(心理テスト)
psych department(心理学部)
psych patient(精神科患者)
psych session(心理セッション)
psych study(心理学研究)
psych test(心理テスト)
psych department(心理学部)
psych patient(精神科患者)
psych session(心理セッション)
psych study(心理学研究)
psychを含む例文一覧
「psych」を含む例文を一覧で紹介します。
I need to psych myself up for the interview.
(面接のために自分を奮い立たせる必要がある)
Are you psyched for the trip?
(旅行、楽しみにしてる?)
Don’t let them psych you out.
(彼らに動揺させられないで)
He tried to psych me out before the race.
(彼はレース前に私を惑わせようとした)
The crowd was totally psyched by the music.
(観衆は音楽に完全に興奮していた)
She’s psyching herself up for the competition.
(彼女は競争に向けて精神を集中させている)
You totally psyched me!
(完全に騙されたよ!)
英単語「psych」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。