「psalter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
psalterの意味と使い方
「psalter」は「詩篇」「聖歌集」という意味の名詞です。特に、旧約聖書の中の「詩篇」をまとめた書物や、それを歌うための楽譜付きの書物を指します。
psalter
意味詩篇、詩篇歌集、詩篇集
意味詩篇、詩篇歌集、詩篇集
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
psalterを使ったフレーズ一覧
「psalter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
psalter(詩篇集)
a psalter(一つの詩篇集)
the psalter(その詩篇集)
medieval psalter(中世の詩篇集)
illuminated psalter(彩色写本の詩篇集)
devotional psalter(祈りのための詩篇集)
musical psalter(音楽付き詩篇集)
sing from the psalter(詩篇集から歌う)
read the psalter(詩篇集を読む)
study the psalter(詩篇集を学ぶ)
a psalter(一つの詩篇集)
the psalter(その詩篇集)
medieval psalter(中世の詩篇集)
illuminated psalter(彩色写本の詩篇集)
devotional psalter(祈りのための詩篇集)
musical psalter(音楽付き詩篇集)
sing from the psalter(詩篇集から歌う)
read the psalter(詩篇集を読む)
study the psalter(詩篇集を学ぶ)
psalterを含む例文一覧
「psalter」を含む例文を一覧で紹介します。
He read the psalter every morning.
(彼は毎朝詩篇を読んだ)
The psalter contains prayers and hymns.
(詩篇には祈りや賛美歌が含まれている)
She learned psalms from the psalter.
(彼女は詩篇から詩を学んだ)
The old psalter was preserved in the library.
(古い詩篇集は図書館で保存されていた)
They sang from the psalter during the service.
(彼らは礼拝の間、詩篇集から歌った)
英単語「psalter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。