「psalms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
psalmsの意味と使い方
psalmsは「詩篇」という意味の名詞です。旧約聖書に収められている、ダビデ王をはじめとする多くの人々によって書かれた祈りや賛美の歌を集めたものです。信仰、希望、感謝、嘆きなど、様々な感情が込められており、ユダヤ教やキリスト教において重要な聖典の一つとされています。
psalms
意味詩編、賛歌、聖歌集
意味詩編、賛歌、聖歌集
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
psalmsを使ったフレーズ一覧
「psalms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sing psalms(詩篇を歌う)
read psalms(詩篇を読む)
psalms of David(ダビデの詩篇)
ancient psalms(古代の詩篇)
book of psalms(詩篇の書)
read psalms(詩篇を読む)
psalms of David(ダビデの詩篇)
ancient psalms(古代の詩篇)
book of psalms(詩篇の書)
psalmsを含む例文一覧
「psalms」を含む例文を一覧で紹介します。
The book of Psalms is in the Bible.
(詩篇は聖書にある)
She recited psalms during the service.
(彼女は礼拝で詩篇を朗読した)
Many psalms express praise and gratitude.
(多くの詩篇は賛美と感謝を表している)
He memorized several psalms for the ceremony.
(彼は儀式のためにいくつかの詩篇を暗記した)
Psalms are often sung in churches.
(詩篇は教会で歌われることが多い)
The psalms provide comfort in difficult times.
(詩篇は困難な時に慰めを与える)
英単語「psalms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。