lv4. 難級英単語

「provost」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

provost」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

provostの意味と使い方

provostは「学部長」という意味の名詞です。大学やカレッジにおいて、特定の学部や学科の運営、教育方針、研究活動などを統括する責任者を指します。教授会を主宰したり、学生の指導や学術的な発展に貢献する重要な役職です。

provost
意味学長、監督官、警察署長
発音記号/ˈpɹoʊvoʊst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

provostを使ったフレーズ一覧

「provost」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

provost marshal(憲兵隊長)
the provost(憲兵隊)
a provost of a college(大学の学部長)
the provost of a cathedral(大聖堂の首席司祭)
スポンサーリンク

provostを含む例文一覧

「provost」を含む例文を一覧で紹介します。

The provost oversees academic affairs at the university.
(教務長は大学の学術業務を監督している)

The provost announced new faculty appointments.
(教務長は新しい教員の任命を発表した)

He met with the provost to discuss curriculum changes.
(彼はカリキュラム変更について教務長と会った)

The provost plays a key role in policy decisions.
(教務長は方針決定で重要な役割を果たす)

She consulted the provost about research funding.
(彼女は研究資金について教務長に相談した)

The provost attended the graduation ceremony.
(教務長は卒業式に出席した)

英単語「provost」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク