lv4. 難級英単語

「provoked」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

provoked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

provokedの意味と使い方

「provoked」は「刺激された、挑発された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。怒りや反応を引き起こす行為を受けた状態を示します。

provoked
意味挑発した、引き起こした、刺激した
発音記号/pɹəˈvoʊkt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

provokedを使ったフレーズ一覧

「provoked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

provoked a reaction(反応を引き起こした)
provoked anger(怒りを買った)
provoked a debate(議論を呼んだ)
provoked laughter(笑いを誘った)
provoked an investigation(調査を招いた)
provoked a response(応答を引き出した)
provoked outrage(激怒を招いた)
provoked curiosity(好奇心を刺激した)
provoked a smile(微笑みを誘った)
provoked a storm(嵐を巻き起こした)
スポンサーリンク

provokedを含む例文一覧

「provoked」を含む例文を一覧で紹介します。

He was easily provoked.
(彼は簡単に怒らせられた)

Her silence provoked him to speak.
(彼女の沈黙が彼に話すよう促した)

The incident provoked a strong reaction.
(その出来事は強い反発を引き起こした)

Don’t provoke the dog.
(その犬を刺激するな)

His comments provoked a heated debate.
(彼のコメントは激しい議論を引き起こした)

英単語「provoked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク