「propounded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
propoundedの意味と使い方
「propounded」は「提唱した」や「提示した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。考えや理論、質問、解決策などを正式に示したり、広く議論の対象として提示することを指します。学問や議論、哲学的議題での使用が多く、単に述べるよりも体系的に提示するニュアンスがあります。
propounded
意味提唱した、主張した、提示した、述べた
意味提唱した、主張した、提示した、述べた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
propoundedを使ったフレーズ一覧
「propounded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
propounded a theory(理論を提唱した)
propounded a solution(解決策を提案した)
propounded an idea(考えを提唱した)
propounded a hypothesis(仮説を提唱した)
propounded a plan(計画を提案した)
propounded a solution(解決策を提案した)
propounded an idea(考えを提唱した)
propounded a hypothesis(仮説を提唱した)
propounded a plan(計画を提案した)
propoundedを含む例文一覧
「propounded」を含む例文を一覧で紹介します。
The philosopher propounded a new theory.
(その哲学者は新しい理論を提唱した)
She propounded her ideas during the meeting.
(彼女は会議で自分の考えを提唱した)
He propounded a solution to the problem.
(彼はその問題の解決策を提案した)
The scientist propounded a hypothesis.
(その科学者は仮説を提唱した)
They propounded changes to the policy.
(彼らは政策への変更を提案した)
The professor propounded an argument in his lecture.
(教授は講義で論点を提唱した)
英単語「propounded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。