「prop」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
propの意味と使い方
「prop」は「支え」や「小道具」という意味の名詞です。演劇や映画で使われる小道具を指すこともあれば、構造物を支えるもの、例えば柱や支柱を指すこともあります。また、「prop up」の形で「支える」という意味の動詞としても使われます。
prop
意味支柱、つっかい棒、小道具、支持、後援、プロペラ
意味支柱、つっかい棒、小道具、支持、後援、プロペラ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
propを使ったフレーズ一覧
「prop」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prop up(支える、支援する)
prop someone/something up(誰か/何かを支える、支援する)
prop forward(フォワードを組む)
stage prop(舞台小道具)
prop bet(プロップベット、特殊な賭け)
give someone props(誰かを褒める、認める)
prop oneself up(体を起こす、支える)
prop against(~にもたれかける)
prop open(開けたままにする)
prop for(~を支持する)
prop someone/something up(誰か/何かを支える、支援する)
prop forward(フォワードを組む)
stage prop(舞台小道具)
prop bet(プロップベット、特殊な賭け)
give someone props(誰かを褒める、認める)
prop oneself up(体を起こす、支える)
prop against(~にもたれかける)
prop open(開けたままにする)
prop for(~を支持する)
propを含む例文一覧
「prop」を含む例文を一覧で紹介します。
The actor held a prop during the scene.
(俳優はシーン中に小道具を持っていた)
The stage was filled with various props.
(舞台は様々な小道具でいっぱいだった)
The director requested a new prop.
(監督は新しい小道具を要求した)
英単語「prop」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。