「prompting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
promptingの意味と使い方
「prompting」は「促すこと、きっかけを与えること」という意味の動名詞です。コンピュータの分野では、ユーザーに指示や情報を求めるメッセージや質問を指すこともあります。また、演劇や朗読などで、セリフを忘れた役者や話し手に次の言葉を教えることも意味します。
prompting
意味促すこと、刺激、誘導、助言、ヒント
意味促すこと、刺激、誘導、助言、ヒント
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
promptingを使ったフレーズ一覧
「prompting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prompting a response(返答を促す)
prompting action(行動を促す)
prompting discussion(議論を促す)
prompting creativity(創造性を促す)
prompting questions(質問を促す)
prompting action(行動を促す)
prompting discussion(議論を促す)
prompting creativity(創造性を促す)
prompting questions(質問を促す)
promptingを含む例文一覧
「prompting」を含む例文を一覧で紹介します。
Her question was prompting a quick reply.
(彼女の質問は迅速な返答を促した)
The teacher’s comment was prompting discussion.
(先生のコメントが議論を促した)
Prompting him helped finish the task.
(促すことで彼は仕事を終えた)
The alert is prompting action.
(警告が行動を促している)
Prompting students improves participation.
(促すことは生徒の参加を増やす)
英単語「prompting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。