lv2. 中級英単語

「prompt」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

prompt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

promptの意味と使い方

「prompt」は「促す」という意味の動詞です。また、「きっかけ」や「合図」という意味の名詞としても使われます。状況に応じて、行動を促したり、何かの始まりを告げる役割を担います。

prompt
意味迅速な、即座の、促す、刺激、プロンプト
発音記号/ˈpɹɑmpt/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

promptを使ったフレーズ一覧

「prompt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

prompt response(迅速な返答)
prompt payment(即時払い)
prompt action(迅速な行動)
prompt delivery(即納)
prompt service(迅速なサービス)
at the prompt(時間厳守で)
promptly(即座に)
prompted by(~に促されて)
prompt a reaction(反応を引き起こす)
use a prompt(プロンプトを使う)
スポンサーリンク

promptを含む例文一覧

「prompt」を含む例文を一覧で紹介します。

Prompt response is appreciated.
(迅速な対応が感謝される)

The prompt helped him start.
(その促しが彼の始動を助けた)

Please be prompt for the meeting.
(会議には時間厳守で来てください)

The prompt appeared on the screen.
(画面にプロンプトが表示された)

She gave a prompt answer.
(彼女はすぐに答えた)

英単語「prompt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク