「proficiency」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
proficiencyの意味と使い方
proficiencyは「熟達」という意味の名詞です。ある分野において、高度な知識や技術を持ち、それを効果的に活用できる能力を指します。単に知識があるだけでなく、実践的なスキルや経験に裏打ちされた能力を表す言葉です。
意味熟練、習熟度、能力、腕前
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
proficiencyを使ったフレーズ一覧
「proficiency」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a high level of proficiency(高い熟練度)
demonstrate proficiency(熟練度を示す)
language proficiency(語学力)
technical proficiency(技術力)
professional proficiency(専門的な熟練度)
improve proficiency(熟練度を向上させる)
test proficiency(熟練度をテストする)
measure proficiency(熟練度を測定する)
gain proficiency(熟練度を得る)
proficiencyを含む例文一覧
「proficiency」を含む例文を一覧で紹介します。
She has a high level of proficiency in English.
(彼女は英語の熟練度が非常に高い)
The test measures your proficiency in the language.
(そのテストはあなたの言語能力を測るものです)
He achieved proficiency in French after living in Paris for a year.
(彼はパリに1年住んだ後、フランス語を習得した)
Demonstrate your proficiency in using the software.
(そのソフトウェアの使用におけるあなたの熟練度を示してください)
The job requires proficiency in data analysis.
(その仕事はデータ分析の熟練度を必要とします)
We assess the candidate’s proficiency in problem-solving.
(私たちは候補者の問題解決能力を評価します)
英単語「proficiency」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。