「procured」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
procuredの意味と使い方
「procured」は「調達した、入手した」という意味の動詞です。必要なものを苦労して手に入れた、または努力して獲得したというニュアンスを含みます。物品だけでなく、情報や権利など、幅広い対象に使われます。
procured
意味入手した、調達した、獲得した、手に入れた
意味入手した、調達した、獲得した、手に入れた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
procuredを使ったフレーズ一覧
「procured」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
procured goods(調達された品物)
procured supplies(調達された物資)
procured services(調達されたサービス)
procured funding(調達された資金)
procured a loan(融資を受けた)
procured a contract(契約を獲得した)
procured a visa(ビザを取得した)
procured a ticket(チケットを入手した)
procured a job(職を得た)
procured a license(免許を取得した)
procured supplies(調達された物資)
procured services(調達されたサービス)
procured funding(調達された資金)
procured a loan(融資を受けた)
procured a contract(契約を獲得した)
procured a visa(ビザを取得した)
procured a ticket(チケットを入手した)
procured a job(職を得た)
procured a license(免許を取得した)
procuredを含む例文一覧
「procured」を含む例文を一覧で紹介します。
He procured the tickets for the concert.
(彼はコンサートのチケットを手に入れた)
She procured the necessary documents for the visa.
(彼女はビザに必要な書類を調達した)
The company procured new equipment for the factory.
(その会社は工場のために新しい設備を調達した)
They procured food and supplies for the expedition.
(彼らは遠征のために食料と物資を調達した)
The museum procured a rare artifact for its collection.
(その博物館はコレクションのために珍しい遺物を入手した)
英単語「procured」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。