「processors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
processorsの意味と使い方
processorsは「処理装置」という意味の名詞です。コンピューターや電子機器において、プログラムの命令を実行し、データを処理する中心的な役割を担う部品を指します。CPU(中央処理装置)などがこれにあたります。
processors
意味プロセッサ、処理装置、加工機、加工業者
意味プロセッサ、処理装置、加工機、加工業者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
processorsを使ったフレーズ一覧
「processors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
multi-core processors(マルチコアプロセッサ)
image processors(画像処理プロセッサ)
word processors(ワープロソフト)
data processors(データ処理装置)
signal processors(信号処理プロセッサ)
food processors(フードプロセッサー)
powerful processors(高性能プロセッサ)
embedded processors(組み込みプロセッサ)
digital signal processors(デジタル信号プロセッサ)
central processing units(中央処理装置)
image processors(画像処理プロセッサ)
word processors(ワープロソフト)
data processors(データ処理装置)
signal processors(信号処理プロセッサ)
food processors(フードプロセッサー)
powerful processors(高性能プロセッサ)
embedded processors(組み込みプロセッサ)
digital signal processors(デジタル信号プロセッサ)
central processing units(中央処理装置)
processorsを含む例文一覧
「processors」を含む例文を一覧で紹介します。
Processors speed up computer performance.
(プロセッサーはコンピューターの性能を向上させる)
New processors are more energy-efficient.
(新しいプロセッサーは省エネだ)
The phone uses a powerful processor.
(その携帯は高性能プロセッサーを使っている)
Processors handle multiple tasks simultaneously.
(プロセッサーは複数のタスクを同時に処理する)
Upgrading processors improves speed.
(プロセッサーをアップグレードすると速度が上がる)
英単語「processors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。