lv2. 中級英単語

「processor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

processor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

processorの意味と使い方

「processor」は「処理装置」という意味の名詞です。コンピューターや電子機器において、プログラムの命令を実行し、データを処理する中心的な役割を担う部品を指します。中央処理装置(CPU)が代表的な例で、計算や論理演算を行い、機器全体の動作を制御します。

processor
意味処理装置、加工機、処理する人
発音記号/ˈpɹɑˌsɛsɝ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

processorを使ったフレーズ一覧

「processor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

processor speed(プロセッサ速度)
multi-core processor(マルチコアプロセッサ)
image processor(画像処理プロセッサ)
word processor(ワープロソフト)
data processor(データ処理装置)
signal processor(信号処理プロセッサ)
powerful processor(高性能プロセッサ)
upgrade processor(プロセッサをアップグレードする)
central processing unit(CPU、中央処理装置)
dedicated processor(専用プロセッサ)
スポンサーリンク

processorを含む例文一覧

「processor」を含む例文を一覧で紹介します。

The computer has a powerful processor.
(そのコンピューターは強力なプロセッサーを搭載しています)

The processor is the brain of the computer.
(プロセッサーはコンピューターの頭脳です)

This smartphone uses a new generation processor.
(このスマートフォンは新世代のプロセッサーを使用しています)

The processor speed affects overall performance.
(プロセッサーの速度は全体のパフォーマンスに影響します)

We need to upgrade the processor for better efficiency.
(より良い効率のためにプロセッサーをアップグレードする必要があります)

英単語「processor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク