「probity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
probityの意味と使い方
「probity」は「誠実さ」という意味の名詞です。道徳的な正しさ、正直さ、高潔さといった意味合いを含み、特に公的な立場やビジネスの場面で、不正や腐敗がなく、信頼できることを指す場合に用いられます。
probity
意味高潔さ、誠実さ、正直さ
意味高潔さ、誠実さ、正直さ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
probityを使ったフレーズ一覧
「probity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
probity in public life(公職における誠実さ)
unimpeachable probity(非の打ちどころのない誠実さ)
a person of probity(誠実な人物)
unwavering probity(揺るぎない誠実さ)
demonstrate probity(誠実さを示す)
unimpeachable probity(非の打ちどころのない誠実さ)
a person of probity(誠実な人物)
unwavering probity(揺るぎない誠実さ)
demonstrate probity(誠実さを示す)
probityを含む例文一覧
「probity」を含む例文を一覧で紹介します。
He is a man of great probity.
(彼は非常に誠実な人物です)
The company values probity in its employees.
(その会社は従業員の誠実さを重視しています)
Her probity was unquestionable.
(彼女の誠実さは疑いの余地がありませんでした)
We expect a high degree of probity from our leaders.
(私たちは指導者に対して高い誠実さを期待します)
The investigation revealed a lack of probity.
(その調査は誠実さの欠如を明らかにしました)
英単語「probity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。