「prions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
prionsの意味と使い方
「prions」は「プリオン」という意味の名詞です。プリオンは、タンパク質の一種で、正常なタンパク質が異常な構造に変化することで感染性を持ち、脳などに蓄積して神経細胞を破壊し、致死的な神経変性疾患を引き起こす原因となります。狂牛病やクロイツフェルト・ヤコブ病などが代表的なプリオン病です。
意味プリオン、感染性タンパク質、病原体
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
prionsを使ったフレーズ一覧
「prions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prions protein(プリオンタンパク質)
prions infection(プリオン感染)
prions transmission(プリオン伝播)
prions research(プリオン研究)
prions structure(プリオン構造)
prionsを含む例文一覧
「prions」を含む例文を一覧で紹介します。
Prions cause certain brain diseases in humans and animals.
(プリオンはヒトや動物の脳疾患を引き起こす)
Scientists study prions to understand neurodegenerative diseases.
(科学者たちは神経変性疾患を理解するためにプリオンを研究している)
Prions are unusually resistant to heat and chemicals.
(プリオンは熱や化学物質に対して非常に耐性がある)
The discovery of prions changed our understanding of infectious diseases.
(プリオンの発見は感染症に対する理解を変えた)
Prion diseases include mad cow disease and Creutzfeldt-Jakob disease.
(プリオン病には狂牛病やクロイツフェルト・ヤコブ病がある)
Researchers are seeking ways to detect prions early.
(研究者たちはプリオンを早期に検出する方法を探している)
英単語「prions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。