lv4. 難級英単語

「printmaking」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

printmaking」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

printmakingの意味と使い方

「printmaking」は「版画」という意味の名詞です。絵画や彫刻とは異なり、版(金属、木、石など)に絵柄を彫ったり描いたりしてインクをつけ、紙などに転写して作品を制作する技法、またはその制作活動全般を指します。

printmaking
意味版画制作、版画術
発音記号/ˈpɹɪntˌmeɪkɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

printmakingを使ったフレーズ一覧

「printmaking」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

printmaking(版画制作)
fine art printmaking(ファインアート版画)
contemporary printmaking(現代版画)
traditional printmaking(伝統版画)
relief printmaking(凹版画)
intaglio printmaking(凸版画)
lithographic printmaking(リトグラフ版画)
screen printmaking(シルクスクリーン版画)
digital printmaking(デジタル版画)
printmaking techniques(版画技法)
printmaking studio(版画工房)
printmaking exhibition(版画展)
printmaking artist(版画家)
master printmaker(巨匠版画家)
printmaking process(版画制作プロセス)
printmaking paper(版画用紙)
printmaking ink(版画インク)
limited edition printmaking(限定版画)
artist’s proof printmaking(作家プルーフ版画)
collaborative printmaking(共同版画制作)
スポンサーリンク

printmakingを含む例文一覧

「printmaking」を含む例文を一覧で紹介します。

She is studying printmaking at art school.
(彼女は美術学校で版画を学んでいます)

He bought a beautiful printmaking from the local artist.
(彼は地元のアーティストから美しい版画を購入しました)

The museum has an impressive collection of Japanese printmaking.
(その美術館は日本の版画の印象的なコレクションを持っています)

Printmaking is a versatile art form with a long history.
(版画は長い歴史を持つ多才な芸術形式です)

The workshop offered a hands-on introduction to printmaking techniques.
(そのワークショップは版画技法の実践的な入門を提供しました)

英単語「printmaking」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク