「primers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
primersの意味と使い方
「primers」は「下塗り剤」という意味の名詞です。塗料や化粧品などで、下地を整えたり、発色を良くしたり、密着性を高めたりするために最初に塗るものです。塗料分野では、金属や木材などの表面に塗布され、上塗り塗料の性能を向上させます。化粧品分野では、ファンデーションのノリを良くしたり、肌のテカリを抑えたりする効果があります。
primers
意味入門書、手引き、基礎知識
意味入門書、手引き、基礎知識
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
primersを使ったフレーズ一覧
「primers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
primers(下地剤、プライマー)
makeup primers(メイクアッププライマー)
eye primers(アイプライマー)
face primers(フェイスプライマー)
hair primers(ヘアプライマー)
nail primers(ネイルプライマー)
primers for painting(塗装用プライマー)
primers for printing(印刷用プライマー)
primers for electronics(電子部品用プライマー)
primers for cosmetics(化粧品用プライマー)
makeup primers(メイクアッププライマー)
eye primers(アイプライマー)
face primers(フェイスプライマー)
hair primers(ヘアプライマー)
nail primers(ネイルプライマー)
primers for painting(塗装用プライマー)
primers for printing(印刷用プライマー)
primers for electronics(電子部品用プライマー)
primers for cosmetics(化粧品用プライマー)
primersを含む例文一覧
「primers」を含む例文を一覧で紹介します。
Primers are essential for PCR.
(プライマーはPCRに不可欠です)
We need to design specific primers.
(特異的なプライマーを設計する必要がある)
The book serves as a good primer on the subject.
(その本はその主題の良い入門書となる)
These primers amplify the target DNA sequence.
(これらのプライマーは標的DNA配列を増幅する)
英単語「primers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。