lv2. 中級英単語

「presume」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

presume」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

presumeの意味と使い方

「presume」は「推測する、仮定する」という意味の動詞です。根拠はないが、ある事柄が真実であると考える、または当然のこととして受け入れる、という意味合いで使われます。

presume
意味推測する、仮定する、思い込む、大胆に言う、推定する
発音記号/pɹɪˈzum/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

presumeを使ったフレーズ一覧

「presume」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

presume something(何かを推測する)
presume to do something(~するとはずうずうしいが、~する)
it is presumed that…(…と推定される)
it is presumed to be…(…であると推定される)
be presumed dead(死亡と推定される)
presumed innocent(無罪と推定される)
on the presumption that…(…という前提で)
under the presumption that…(…という前提の下で)
I presume that…(~だと推測します)
I presume so/not(そうだと思います/そうではないと思います)
presume upon/on someone’s kindness(人の親切につけ込む)
presume on one’s acquaintance(知り合いであることをいいことに調子に乗る)
スポンサーリンク

presumeを含む例文一覧

「presume」を含む例文を一覧で紹介します。

I presume you’re ready.
(準備はいいですかね)

I presume he’s innocent until proven guilty.
(彼は有罪が証明されるまで無罪と推定します)

We can presume the meeting will start on time.
(会議は時間通りに始まると推測できます)

I wouldn’t presume to tell you what to do.
(あなたに何をするべきか言うようなことはしません)

They presumed the package had been delivered.
(彼らはその小包が配達されたと推測した)

英単語「presume」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク