lv3. 上級英単語

「premises」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

premises」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

premisesの意味と使い方

premisesは「建物や敷地」という意味の名詞です。ビジネスや住居など、特定の目的で使用される土地や建物を指します。また、「前提」という意味もあり、議論や推論の基礎となる事実や命題を意味することもあります。

premises
意味建物と敷地、構内、前提
発音記号/ˈpɹɛməsəz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

premisesを使ったフレーズ一覧

「premises」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

on the premises(構内で)
leave the premises(立ち去る)
enter the premises(立ち入る)
security of the premises(構内の警備)
inspect the premises(構内を検査する)
private premises(私有地)
business premises(事業所)
licensed premises(許可された場所)
the premises are closed(店は閉店しています)
smoking on the premises is prohibited(構内での喫煙は禁止されています)
スポンサーリンク

premisesを含む例文一覧

「premises」を含む例文を一覧で紹介します。

The company is located on the premises of a large industrial park.
(その会社は大きな工業団地の敷地内にあります)

The police searched the premises for evidence.
(警察は証拠品を探して敷地内を捜索した)

Smoking is not allowed on the premises.
(敷地内での喫煙は許可されていません)

We have a strict policy regarding the use of the premises.
(私たちは敷地の利用に関して厳格な方針を持っています)

The entire premises were evacuated due to a fire alarm.
(火災報知器のため、敷地全体が避難しました)

英単語「premises」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク