lv4. 難級英単語

「praises」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

praises」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

praisesの意味と使い方

「praises」は「賞賛する」という意味の動詞です。他人の良い行いや成果を認め、褒め称える行為を指します。また、「賞賛」という意味の名詞としても使われ、称賛されるべき事柄や、それによって得られる評価を意味することもあります。

praises
意味褒める、称賛する、賞賛する、賛美する
発音記号/ˈpɹeɪzəz/, /ˈpɹeɪzɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

praisesを使ったフレーズ一覧

「praises」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sing someone’s praises(誰かを褒めそやす)
earn someone’s praises(誰かの称賛を得る)
receive praises(称賛を受ける)
offer praises(称賛を送る)
heap praises on someone(誰かに惜しみない称賛を送る)
deserve praises(称賛に値する)
seek praises(称賛を求める)
voice praises(称賛を表明する)
public praises(公の称賛)
well-deserved praises(当然の称賛)
スポンサーリンク

praisesを含む例文一覧

「praises」を含む例文を一覧で紹介します。

He praises her for her hard work.
(彼は彼女の勤勉さを褒める)

She received many praises for her performance.
(彼女はその演技で多くの称賛を受けた)

The teacher praises the students for their efforts.
(先生は生徒たちの努力を褒める)

His work earned him high praises.
(彼の仕事は彼に高い評価をもたらした)

The critic praises the new movie.
(批評家はその新作映画を絶賛する)

The team deserves all the praises.
(そのチームはすべての称賛に値する)

We offer our praises to God.
(私たちは神に賛美を捧げる)

英単語「praises」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク