「potentiometer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
potentiometerの意味と使い方
「potentiometer」は「可変抵抗器」という意味の名詞です。電気回路において、抵抗値を連続的に変化させることができる電子部品であり、音量調整や明るさ調整などに広く利用されています。
意味可変抵抗器、ポテンショメータ、分圧器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
potentiometerを使ったフレーズ一覧
「potentiometer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rotary potentiometer(回転式ポテンショメータ)
linear potentiometer(直線型ポテンショメータ)
potentiometer circuit(ポテンショメータ回路)
digital potentiometer(デジタルポテンショメータ)
variable potentiometer(可変抵抗器)
potentiometerを含む例文一覧
「potentiometer」を含む例文を一覧で紹介します。
A potentiometer is used to control the volume of the audio signal.
(ポテンショメーターは音声信号の音量を調整するために使われます)
The resistance of the potentiometer can be adjusted by turning the knob.
(ポテンショメーターの抵抗はノブを回すことで調整できます)
This circuit uses a potentiometer as a variable resistor.
(この回路ではポテンショメーターを可変抵抗器として使用しています)
We need to replace the faulty potentiometer in the amplifier.
(アンプの故障したポテンショメーターを交換する必要があります)
The potentiometer allows for precise adjustment of the voltage.
(ポテンショメーターは電圧の精密な調整を可能にします)
英単語「potentiometer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。