lv4. 難級英単語

「postmark」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

postmark」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

postmarkの意味と使い方

「postmark」は「消印」という意味の名詞です。郵便物などに押される、日付や場所を示すスタンプのことです。郵便局で扱われたことを証明し、到着までの過程を追跡する手がかりにもなります。

postmark
意味消印、郵便印、郵便局の印、発送地の印
発音記号/ˈpoʊstˌmɑɹk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

postmarkを使ったフレーズ一覧

「postmark」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

postmark(消印を押す)
postmark(消印)
postmark a letter(手紙に消印を押す)
postmark date(消印の日付)
postmark a package(小包に消印を押す)
postmark an envelope(封筒に消印を押す)
postmark collection(消印収集)
postmarked(消印が押された)
postmarked by(~の消印がある)
postmarked on(~の日付の消印がある)
スポンサーリンク

postmarkを含む例文一覧

「postmark」を含む例文を一覧で紹介します。

The postmark on the letter was from 1995.
(手紙の消印は1995年のものだった)

The postmark proves when it was sent.
(消印がいつ送られたかを証明している)

The postmark was illegible.
(消印は判読不能だった)

The letter was postmarked yesterday.
(その手紙は昨日消印が押された)

I couldn’t make out the city on the postmark.
(消印の都市が読み取れなかった)

英単語「postmark」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク