lv4. 難級英単語

「postcodes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

postcodes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

postcodesの意味と使い方

「postcodes」は「郵便番号」という意味の名詞です。これは、郵便物を正確かつ迅速に配達するために、特定の地域や住所に割り当てられる英数字のコードのことです。国や地域によって形式は異なりますが、日本でいう「〒100-0001」のようなものがこれにあたります。

postcodes
意味郵便番号、地域コード、住所識別符号
発音記号/pˈə‍ʊstkə‍ʊdz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

postcodesを使ったフレーズ一覧

「postcodes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

postcodes system(郵便番号システム)
postcodes area(郵便番号区域)
postcodes lookup(郵便番号検索)
postcodes database(郵便番号データベース)
postcodes map(郵便番号地図)
postcodes format(郵便番号形式)
スポンサーリンク

postcodesを含む例文一覧

「postcodes」を含む例文を一覧で紹介します。

Postcodes help organize mail delivery efficiently.
(郵便番号は郵便配達を効率的に整理するのに役立つ)

Different areas have different postcodes.
(地域によって郵便番号は異なる)

She entered her postcode on the website form.
(彼女はウェブサイトのフォームに郵便番号を入力した)

Postcodes are used for geographic identification.
(郵便番号は地理的識別に使われる)

Businesses often verify postcodes for shipping.
(企業は発送のために郵便番号を確認することが多い)

They updated the postcodes in the database.
(彼らはデータベースの郵便番号を更新した)

英単語「postcodes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク