「ported」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
portedの意味と使い方
portedは「運ばれた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。元々は「port」という単語で、「運ぶ」「港に寄港する」といった意味を持ちます。例えば、船が港に到着することを「The ship ported.」と言います。また、比喩的に、ある状態から別の状態へ「移された」「持ち込まれた」という意味でも使われます。
ported
意味運ばれた、持ち運ばれた、港に入港した、ポートされた
意味運ばれた、持ち運ばれた、港に入港した、ポートされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
portedを使ったフレーズ一覧
「ported」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ported to(~に移植された、~向けに対応した)
port a game(ゲームを移植する)
port software(ソフトを移植する)
ported application(移植済みアプリ)
successfully ported(無事に移植された)
port a game(ゲームを移植する)
port software(ソフトを移植する)
ported application(移植済みアプリ)
successfully ported(無事に移植された)
portedを含む例文一覧
「ported」を含む例文を一覧で紹介します。
The game was ported to the Switch.
(そのゲームはSwitchに移植された)
The application was ported to a new operating system.
(そのアプリケーションは新しいOSに移植された)
The code was ported from Python to Java.
(そのコードはPythonからJavaに移植された)
The library was ported to support ARM processors.
(そのライブラリはARMプロセッサをサポートするために移植された)
The website was ported to a mobile-friendly platform.
(そのウェブサイトはモバイルフレンドリーなプラットフォームに移植された)
英単語「ported」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。