lv4. 難級英単語

「portcullis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

portcullis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

portcullisの意味と使い方

「portcullis」は「跳ね橋」という意味の名詞です。城や要塞の入り口に設置され、敵の侵入を防ぐために上下に開閉する格子状の鉄製の門のことです。

portcullis
意味落とし格子、跳ね上げ戸、門扉
発音記号/pˈɔːtkəlˌiz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

portcullisを使ったフレーズ一覧

「portcullis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

portcullis(跳ね橋、鉄格子門)
lower the portcullis(鉄格子門を下ろす)
raise the portcullis(鉄格子門を上げる)
defend the portcullis(鉄格子門を守る)
behind the portcullis(鉄格子門の後ろに)
スポンサーリンク

portcullisを含む例文一覧

「portcullis」を含む例文を一覧で紹介します。

The castle gate was reinforced by a heavy portcullis.
(城門は重厚な落とし格子で補強されていた)

The portcullis was lowered to prevent entry.
(侵入を防ぐために落とし格子が下げられた)

They could hear the grinding sound of the portcullis.
(彼らは落とし格子がきしむ音を聞いた)

The portcullis was made of strong iron bars.
(落とし格子は頑丈な鉄棒で作られていた)

A portcullis is a strong defensive barrier.
(落とし格子は強力な防御壁である)

英単語「portcullis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク