「popper」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
popperの意味と使い方
「popper」は「ポッパー」という意味の名詞です。主に、性的興奮を誘うために吸引する薬物(主に亜硝酸アルキル)を指します。また、ルアーの一種であるポッパーも指す場合があります。
popper
意味はじけるもの、栓抜き、肛門性交用薬、ポッパー
意味はじけるもの、栓抜き、肛門性交用薬、ポッパー
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
popperを使ったフレーズ一覧
「popper」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
champagne popper(シャンパンの栓抜き)
party popper(クラッカー)
corn popper(ポップコーンメーカー)
baby popper(乳児用おしゃぶり)
popper stopper(栓止め)
belly popper(お腹を揺らすおもちゃ)
popper valve(ポッパーバルブ)
party popper(クラッカー)
corn popper(ポップコーンメーカー)
baby popper(乳児用おしゃぶり)
popper stopper(栓止め)
belly popper(お腹を揺らすおもちゃ)
popper valve(ポッパーバルブ)
popperを含む例文一覧
「popper」を含む例文を一覧で紹介します。
He sniffed a popper to get high.
(彼はハイになるためにポッパーを吸った)
The club was filled with the smell of poppers.
(クラブはポッパーの匂いで満たされていた)
I saw him using a popper at the party.
(パーティーで彼がポッパーを使っているのを見た)
Poppers are illegal in some countries.
(ポッパーは一部の国で違法である)
He bought a bottle of poppers at the sex shop.
(彼は性具店でポッパーのボトルを買った)
英単語「popper」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。