「ponytail」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ponytailの意味と使い方
「ponytail」は「ポニーテール」という意味の名詞です。髪を後ろで束ねた髪型を指し、特に高い位置で束ねたものを指します。女性の髪型として一般的で、スポーティーな印象を与えることもあります。
ponytail
意味ポニーテール、束ねた髪型、馬の尻尾のような髪型
意味ポニーテール、束ねた髪型、馬の尻尾のような髪型
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ponytailを使ったフレーズ一覧
「ponytail」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tie one’s hair in a ponytail(髪をポニーテールにする)
a high ponytail(高いポニーテール)
a low ponytail(低いポニーテール)
a messy ponytail(無造作なポニーテール)
a sleek ponytail(すっきりしたポニーテール)
a side ponytail(サイドポニーテール)
a ponytail holder/band(ポニーテールホルダー/ゴム)
a high ponytail(高いポニーテール)
a low ponytail(低いポニーテール)
a messy ponytail(無造作なポニーテール)
a sleek ponytail(すっきりしたポニーテール)
a side ponytail(サイドポニーテール)
a ponytail holder/band(ポニーテールホルダー/ゴム)
ponytailを含む例文一覧
「ponytail」を含む例文を一覧で紹介します。
She wore her hair in a ponytail.
(彼女は髪をポニーテールにしていた)
He likes girls with ponytails.
(彼はポニーテールの女の子が好きだ)
I can’t see with my ponytail in my face.
(ポニーテールが顔にかかって見えない)
She quickly gathered her hair into a ponytail.
(彼女はすぐに髪をポニーテールにまとめた)
英単語「ponytail」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。