「polytechnics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
polytechnicsの意味と使い方
「polytechnics」は「高等専門学校」という意味の名詞です。実学や職業訓練に重点を置いた教育機関であり、科学技術、工芸、商業などの分野で専門的な知識やスキルを習得させます。大学とは異なり、より実践的な職業教育を提供することを目的としています。
polytechnics
意味専門学校、工業大学、ポリテクニック
意味専門学校、工業大学、ポリテクニック
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
polytechnicsを使ったフレーズ一覧
「polytechnics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
go to polytechnics(ポリテクニックに行く)
study at polytechnics(ポリテクニックで学ぶ)
graduate from polytechnics(ポリテクニックを卒業する)
polytechnics education(ポリテクニック教育)
technical polytechnics(技術系ポリテクニック)
vocational polytechnics(職業系ポリテクニック)
study at polytechnics(ポリテクニックで学ぶ)
graduate from polytechnics(ポリテクニックを卒業する)
polytechnics education(ポリテクニック教育)
technical polytechnics(技術系ポリテクニック)
vocational polytechnics(職業系ポリテクニック)
polytechnicsを含む例文一覧
「polytechnics」を含む例文を一覧で紹介します。
Polytechnics offer practical education.
(ポリテクニックは実践的な教育を提供する)
He studied engineering at a polytechnic.
(彼はポリテクニックで工学を学んだ)
Polytechnics focus on applied sciences.
(ポリテクニックは応用科学に重点を置く)
The polytechnic has modern laboratories.
(そのポリテクニックには最新の実験室がある)
Students attend polytechnics for vocational training.
(学生は職業訓練のためにポリテクニックに通う)
Polytechnics collaborate with industries for internships.
(ポリテクニックはインターンシップのために産業界と協力している)
英単語「polytechnics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。