lv4. 難級英単語

「polypeptide」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

polypeptide」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

polypeptideの意味と使い方

「polypeptide」は「ポリペプチド」という意味の名詞です。アミノ酸が多数ペプチド結合で連なった高分子化合物を指します。タンパク質を構成する基本的な単位であり、生命活動に不可欠な役割を果たします。

polypeptide
意味ポリペプチド、アミノ酸鎖、タンパク質前駆体
発音記号/pˌɒlɪpˈɛpta‍ɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

polypeptideを使ったフレーズ一覧

「polypeptide」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

polypeptide chain(ポリペプチド鎖)
amino acid sequence of a polypeptide(ポリペプチドのアミノ酸配列)
folding of a polypeptide(ポリペプチドの折り畳み)
polypeptide synthesis(ポリペプチド合成)
cleavage of a polypeptide(ポリペプチドの切断)
modified polypeptide(修飾されたポリペプチド)
large polypeptide(大きなポリペプチド)
small polypeptide(小さなポリペプチド)
functional polypeptide(機能的なポリペプチド)
viral polypeptide(ウイルスポリペプチド)
スポンサーリンク

polypeptideを含む例文一覧

「polypeptide」を含む例文を一覧で紹介します。

A polypeptide chain folds into a specific three-dimensional structure.
(ポリペプチド鎖は特定の三次元構造に折りたたまれる)

The gene codes for a specific polypeptide.
(その遺伝子は特定のポリペプチドをコードしている)

Proteins are long chains of polypeptides.
(タンパク質はポリペプチドの長い鎖である)

This polypeptide has enzymatic activity.
(このポリペプチドは酵素活性を持つ)

The synthesis of this polypeptide is regulated by hormones.
(このポリペプチドの合成はホルモンによって調節される)

英単語「polypeptide」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク