lv4. 難級英単語

「polled」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

polled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

polledの意味と使い方

「polled」は「投票した」という意味の動詞です。主に世論調査や選挙などで、人々に意見を尋ね、その結果を集計する行為を指します。また、動物の角を人為的に除去する意味合いでも使われます。

polled
意味投票された、世論調査された、集計された
発音記号/ˈpoʊɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

polledを使ったフレーズ一覧

「polled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

polled for opinions(意見を求められた)
polled the voters(有権者に投票を呼びかけた)
polled the audience(聴衆にアンケートを取った)
polled the employees(従業員に意見を聞いた)
polled the nation(国民に世論調査を行った)
polled the market(市場調査を行った)
polled the participants(参加者にアンケートを実施した)
polled the public(一般市民に世論調査を行った)
polled the students(学生にアンケートを取った)
polled the users(ユーザーにアンケートを実施した)
スポンサーリンク

polledを含む例文一覧

「polled」を含む例文を一覧で紹介します。

The survey polled a thousand people.
(その調査は1000人を対象に行った)

The town polled on the new proposal.
(その町は新しい提案について投票を行った)

The candidate polled well with young voters.
(その候補者は若い有権者の間で高い支持を得た)

The website polled its users about their favorite features.
(そのウェブサイトはユーザーに好きな機能についてアンケートを行った)

The company polled its employees on their satisfaction.
(その会社は従業員の満足度についてアンケートを行った)

英単語「polled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク