「pointy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pointyの意味と使い方
「pointy」は「先のとがった、鋭い」という意味の形容詞です。物の先端が鋭く細く尖っている様子を表し、形状の特徴を示します。
pointy
意味先の尖った、とがった、鋭い
意味先の尖った、とがった、鋭い
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pointyを使ったフレーズ一覧
「pointy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pointy shoes(とがった靴)
pointy hat(とがった帽子)
pointy end(とがった端)
pointy teeth(とがった歯)
pointy nose(とがった鼻)
pointy object(とがった物体)
pointy stick(とがった棒)
pointy pencil(とがった鉛筆)
pointy ears(とがった耳)
pointy chin(とがったあご)
pointy hat(とがった帽子)
pointy end(とがった端)
pointy teeth(とがった歯)
pointy nose(とがった鼻)
pointy object(とがった物体)
pointy stick(とがった棒)
pointy pencil(とがった鉛筆)
pointy ears(とがった耳)
pointy chin(とがったあご)
pointyを含む例文一覧
「pointy」を含む例文を一覧で紹介します。
The pencil has a pointy tip.
(その鉛筆は先がとがっている)
She wore shoes with pointy toes.
(彼女は先のとがった靴を履いていた)
The cat’s ears are pointy.
(その猫の耳はとがっている)
英単語「pointy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。