lv4. 難級英単語

「plunder」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plunder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

plunderの意味と使い方

「plunder」は「略奪」という意味の動詞です。戦場や混乱に乗じて、財産を奪い取る行為を指します。名詞としても使われ、略奪された物やその行為そのものを表します。

plunder
意味略奪、強奪、戦利品、略奪品
発音記号/ˈpɫəndɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

plunderを使ったフレーズ一覧

「plunder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

plunder the city(都市を略奪する)
plunder the tomb(墓を荒らす)
plunder resources(資源を略奪する)
plunder the enemy(敵を略奪する)
plunder for profit(利益のために略奪する)
スポンサーリンク

plunderを含む例文一覧

「plunder」を含む例文を一覧で紹介します。

The pirates plundered the ship, taking all the valuables.
(海賊たちはその船を略奪し、すべての貴重品を奪った)

The city was plundered after the war.
(その都市は戦争後、略奪された)

They plundered the ancient tomb for its treasures.
(彼らは宝物を求めて古代の墓を略奪した)

The company was accused of plundering the environment.
(その会社は環境を略奪したと非難された)

The invaders plundered the village, leaving the residents with nothing.
(侵略者たちは村を略奪し、住民を無一文にした)

英単語「plunder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク