lv4. 難級英単語

「plier」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plier」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

plierの意味と使い方

「plier」は「ペンチ」という意味の名詞です。物を掴んだり、曲げたり、切ったりするために使われる工具の一種で、主に金属加工や電気工事などで用いられます。

plier
意味ペンチ、プライヤー、やっとこ
発音記号/ˈpɫaɪɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

plierを使ったフレーズ一覧

「plier」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pliers(ペンチ)
needle-nose pliers(ラジオペンチ)
slip-joint pliers(コンビネーションプライヤー)
locking pliers(ロッキングプライヤー)
wire cutters(ワイヤーストリッパー)
crimping pliers(圧着ペンチ)
cutting pliers(ニッパー)
スポンサーリンク

plierを含む例文一覧

「plier」を含む例文を一覧で紹介します。

A plier is a tool used to grip and bend things.
(プライヤーは物を掴んだり曲げたりするのに使う道具です)

I used a plier to fix the broken wire.
(壊れたワイヤーを修理するためにプライヤーを使いました)

He kept a plier in his toolbox.
(彼は工具箱にプライヤーを入れていました)

The mechanic grabbed a plier from the bench.
(整備士は作業台からプライヤーを手に取りました)

She needed a plier to remove the small screw.
(彼女は小さなネジを外すためにプライヤーが必要でした)

英単語「plier」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク