「playback」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
playbackの意味と使い方
「playback」は「再生」という意味の名詞です。録音や録画されたものを再び聞いたり見たりすること、またはその行為を指します。音楽や映像の再生、スポーツの試合の再放送など、様々な場面で使われます。
意味再生、再現、演奏
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
playbackを使ったフレーズ一覧
「playback」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
playback quality(再生品質)
playback speed(再生速度)
instant playback(即時再生)
video playback(ビデオ再生)
audio playback(音声再生)
playback device(再生機器)
playback error(再生エラー)
review the playback(再生を確認する)
watch the playback(再生を見る)
playbackを含む例文一覧
「playback」を含む例文を一覧で紹介します。
Let’s start the playback.
(再生を開始しましょう)
I enjoyed the playback of the concert.
(コンサートの再生を楽しみました)
The playback quality was excellent.
(再生品質は素晴らしかったです)
Can you rewind the playback?
(再生を巻き戻してもらえますか?)
The playback feature is very convenient.
(再生機能はとても便利です)
I need to check the playback history.
(再生履歴を確認する必要があります)
The playback speed can be adjusted.
(再生速度は調整できます)
He is responsible for the audio playback.
(彼は音声再生を担当しています)
We are waiting for the playback to finish.
(再生が終わるのを待っています)
This device supports various playback formats.
(このデバイスは様々な再生フォーマットに対応しています)
英単語「playback」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。