lv4. 難級英単語

「plastered」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plastered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

plasteredの意味と使い方

「plastered」は「べったりと塗られた」という意味の形容詞です。壁などに漆喰や石膏が塗られた状態、または比喩的に、酔っ払ってへべれけになった状態を表します。また、何かに覆われた、または貼り付けられた状態も示します。

plastered
意味酔っ払った、ベタベタの、塗りつけられた
発音記号/ˈpɫæstɝd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

plasteredを使ったフレーズ一覧

「plastered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

plastered(ひどく酔っぱらった)
plastered all over(一面に貼り付けられた)
get plastered(ひどく酔っぱらう)
plastered to the wall(壁に貼り付けられた)
plastered with mud(泥だらけ)
スポンサーリンク

plasteredを含む例文一覧

「plastered」を含む例文を一覧で紹介します。

He was plastered after the party.
(彼はパーティーの後、泥酔していた)

The walls were plastered with posters.
(壁はポスターで覆われていた)

She plastered on a smile, even though she was sad.
(彼女は悲しいのに、無理に笑顔を作った)

The wound was plastered up.
(傷は絆創膏で覆われた)

The comedian bombed and the audience was plastered with boos.
(コメディアンは滑り、観客はブーイングで埋め尽くされた)

英単語「plastered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク