「planks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
planksの意味と使い方
「planks」は「板」という意味の名詞です。木材などを薄く平たく加工したものを指し、建築材料や家具の素材として広く使われます。複数形なので、複数の板や板状のものを指す場合に用いられます。
意味板、厚板、踏み板
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
planksを使ったフレーズ一覧
「planks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
planks(板材)
do planks(プランク運動をする)
wooden planks(木の板)
floor planks(床板)
plank bridge(板橋)
plank of wood(一枚の板)
planking(板張り)
plank bed(板の寝台)
plank road(板敷きの道)
planksを含む例文一覧
「planks」を含む例文を一覧で紹介します。
He did 100 planks a day.
(彼は毎日100回のプランクをした)
The floor was made of wooden planks.
(床は木の板でできていた)
The ship was built with strong oak planks.
(その船は丈夫なオーク材の板で造られた)
She fell off the planks of the bridge.
(彼女は橋の板から落ちた)
We need to replace these rotten planks.
(これらの腐った板を交換する必要がある)
The carpenter is laying new planks.
(大工が新しい板を敷いている)
The stage was constructed from wide planks.
(その舞台は幅広の板で造られていた)
He walked carefully across the narrow planks.
(彼は細い板の上を慎重に歩いた)
The planks creaked under his weight.
(彼の体重で板がきしんだ)
They used planks to build a temporary shelter.
(彼らは仮設の避難所を建てるために板を使った)
英単語「planks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。