lv3. 上級英単語

「plaintiff」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plaintiff」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

plaintiffの意味と使い方

「plaintiff」は「原告」という意味の名詞です。裁判で、被告を訴える側の当事者を指します。訴訟を起こした人、つまり損害賠償などを求めて裁判を起こした人を意味します。

plaintiff
意味原告、訴える人
発音記号/ˈpɫeɪnəf/, /ˈpɫeɪntəf/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

plaintiffを使ったフレーズ一覧

「plaintiff」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

plaintiff alleges(原告は主張する)
plaintiff claims(原告は申し立てる)
plaintiff seeks damages(原告は損害賠償を求める)
plaintiff files a lawsuit(原告は訴訟を起こす)
plaintiff rests their case(原告は立証を終える)
plaintiff’s attorney(原告側の弁護士)
the plaintiff and the defendant(原告と被告)
plaintiff wins the case(原告が勝訴する)
plaintiff loses the case(原告が敗訴する)
plaintiff appeals the decision(原告が判決を不服として上訴する)
スポンサーリンク

plaintiffを含む例文一覧

「plaintiff」を含む例文を一覧で紹介します。

The plaintiff filed a lawsuit.
(原告は訴訟を起こした)

The plaintiff presented evidence.
(原告は証拠を提示した)

The plaintiff won the case.
(原告が勝訴した)

The plaintiff’s attorney argued forcefully.
(原告の弁護士は力強く主張した)

The plaintiff sought damages.
(原告は損害賠償を求めた)

The plaintiff testified in court.
(原告は法廷で証言した)

The plaintiff was satisfied with the settlement.
(原告は和解に満足した)

The plaintiff’s claim was dismissed.
(原告の請求は却下された)

The plaintiff’s rights were violated.
(原告の権利は侵害された)

The plaintiff appealed the decision.
(原告はその決定に上訴した)

英単語「plaintiff」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク