「plagues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
plaguesの意味と使い方
「plagues」は「疫病、災厄」という意味の名詞です。複数形であり、単数形は「plague」です。比喩的に、社会を悩ませる問題や害悪を指すこともあります。例文としては、「The city was hit by a series of plagues.(その都市は一連の疫病に見舞われた)」などがあります。
plagues
意味疫病、悩ます、苦しめる、災い、流行する
意味疫病、悩ます、苦しめる、災い、流行する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
plaguesを使ったフレーズ一覧
「plagues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
plagues of locusts(バッタの大群)
plagues of mosquitoes(蚊の大群)
plagues of disease(疫病)
plagues of problems(問題の山)
plagues of pests(害虫の発生)
plagues the mind(心を悩ませる)
plagues of doubt(疑念の嵐)
plagues of worry(心配の種)
plagues of criticism(批判の集中)
plagues of bad luck(不運の連続)
plagues of mosquitoes(蚊の大群)
plagues of disease(疫病)
plagues of problems(問題の山)
plagues of pests(害虫の発生)
plagues the mind(心を悩ませる)
plagues of doubt(疑念の嵐)
plagues of worry(心配の種)
plagues of criticism(批判の集中)
plagues of bad luck(不運の連続)
plaguesを含む例文一覧
「plagues」を含む例文を一覧で紹介します。
History shows that plagues devastated populations.
(歴史は疫病が人口を壊滅させたことを示している)
The town was hit by the plague.
(町は疫病に襲われた)
Plagues spread quickly in unsanitary conditions.
(不衛生な環境では疫病が急速に広がる)
Doctors worked tirelessly during the plague.
(医者たちは疫病の間休むことなく働いた)
Plagues changed the course of history.
(疫病は歴史の流れを変えた)
He studied the effects of plagues in medieval Europe.
(彼は中世ヨーロッパの疫病の影響を研究した)
英単語「plagues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。