「piu」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
piuの意味と使い方
「piu」は「もっと」という意味の副詞です。イタリア語由来で、音楽用語として「より強く」「より速く」といったニュアンスで使われることがあります。
piu
意味より多く、もっと、さらに、一層
意味より多く、もっと、さらに、一層
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
piuを使ったフレーズ一覧
「piu」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
piu piano(より弱く)
piu mosso(より速く)
piu lento(より遅く)
piu forte(より強く)
piu allegro(より速く)
piu espressivo(より表情豊かに)
piu mosso(より速く)
piu lento(より遅く)
piu forte(より強く)
piu allegro(より速く)
piu espressivo(より表情豊かに)
piuを含む例文一覧
「piu」を含む例文を一覧で紹介します。
Piu is an Italian word used in music meaning “more.”
(ピウは音楽で「もっと」を意味するイタリア語の言葉だ)
The composer wrote “piu forte” in the score.
(作曲家は楽譜に「ピウ・フォルテ」と書いた)
“Piu lento” indicates a slower tempo.
(「ピウ・レント」はより遅いテンポを示す)
Musicians follow instructions like “piu allegro.”
(演奏者は「ピウ・アレグロ」の指示に従う)
He increased the volume piu gradually.
(彼は音量を徐々にピウと上げた)
The conductor signaled piu expressivo.
(指揮者は「ピウ・エスプレッシーヴォ」と合図した)
英単語「piu」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。