「pituitary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pituitaryの意味と使い方
pituitaryは「下垂体」という意味の名詞です。脳の下垂体は、成長、代謝、生殖など、体の多くの機能を制御する重要なホルモンを分泌する内分泌腺です。
pituitary
意味脳下垂体
意味脳下垂体
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pituitaryを使ったフレーズ一覧
「pituitary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pituitary gland(脳下垂体)
pituitary hormone(下垂体ホルモン)
pituitary tumor(下垂体腫瘍)
pituitary dwarfism(下垂体性小人症)
pituitary surgery(下垂体手術)
pituitary hormone(下垂体ホルモン)
pituitary tumor(下垂体腫瘍)
pituitary dwarfism(下垂体性小人症)
pituitary surgery(下垂体手術)
pituitaryを含む例文一覧
「pituitary」を含む例文を一覧で紹介します。
The pituitary gland is a small but vital endocrine gland.
(下垂体は小さくも重要な内分泌腺です)
The doctor explained the function of the pituitary in regulating hormones.
(医師はホルモン調節における下垂体の機能を説明しました)
A tumor on the pituitary can cause various health problems.
(下垂体の腫瘍は様々な健康問題を引き起こす可能性があります)
The pituitary secretes growth hormone, which is essential for development.
(下垂体は成長ホルモンを分泌し、これは発達に不可欠です)
She was diagnosed with a pituitary disorder.
(彼女は下垂体疾患と診断されました)
英単語「pituitary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。