lv3. 上級英単語

「ping」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ping」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pingの意味と使い方

「ping」は「パチン」や「ピン」という擬音、またはネットワーク上で相手の応答を確認するコマンドという意味の動詞・名詞です。相手の存在確認や、音を立てる様子を表します。

ping
意味音波、信号、確認、応答、反響
発音記号/ˈpɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pingを使ったフレーズ一覧

「ping」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ping the server(サーバーにピングを送る)
ping request(ピング要求)
ping response(ピング応答)
ping time(ピング時間)
ping the network(ネットワークをピングする)
ping test(ピングテスト)
スポンサーリンク

pingを含む例文一覧

「ping」を含む例文を一覧で紹介します。

Could you ping me when you’re free?
(手が空いたら私にピンを送ってください)

I’ll ping you later to confirm.
(後で確認のためにピンを送ります)

The server is responding to the ping.
(サーバーはピンに応答しています)

Send me a quick ping to let me know you received it.
(受け取ったことを知らせるために、簡単なピンを送ってください)

He pinged me on Slack with the update.
(彼はアップデートをSlackでピンしてくれました)

英単語「ping」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク