lv4. 難級英単語

「pied」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

piedの意味と使い方

「pied」は「まだらの」という意味の形容詞です。主に動物の毛色や羽の色、または模様がまだらの状態を表します。白と黒、または他の色が混ざり合った様子を指すことが多いです。

pied
意味まだら、斑の、多色の
発音記号/ˈpaɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

piedを使ったフレーズ一覧

「pied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pied wagtail(セキレイの一種)
pied coat(まだら模様のコート)
pied pattern(まだら模様)
pied appearance(斑点のある外観)
pied bird(まだら鳥)
pied design(まだらデザイン)
スポンサーリンク

piedを含む例文一覧

「pied」を含む例文を一覧で紹介します。

The pied bird had a striking appearance.
(まだらの鳥は印象的な外見をしていた)

The cat had a pied coat of black and white.
(その猫は白と黒のまだら模様の毛並みだった)

The pied piper led the children away.
(ハーメルンの笛吹き男は子供たちを連れ去った)

The artist painted a pied horse.
(その画家はまだらの馬を描いた)

The pied robin hopped across the lawn.
(まだらのコマドリが芝生を横切って跳ね回った)

英単語「pied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク