lv4. 難級英単語

「piecewise」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

piecewise」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

piecewiseの意味と使い方

「piecewise」は「区分ごとの・部分ごとの」という意味の形容詞および副詞です。数学や論理の文脈で、関数や処理が定義域の区間ごとに異なる場合に用いられます。全体としてではなく、各部分に分けて個別に扱うことを示す言葉です。

piecewise
意味区分的に、区間ごとに異なる定義を持つ、部分的に
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

piecewiseを使ったフレーズ一覧

「piecewise」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

piecewise function(区分関数)
piecewise constant(区分定数)
piecewise linear(区分線形)
piecewise smooth(区分滑らか)
piecewise defined(区分定義された)
スポンサーリンク

piecewiseを含む例文一覧

「piecewise」を含む例文を一覧で紹介します。

A piecewise function is defined by multiple sub-functions.
(区分関数は複数の部分関数によって定義される)

The graph shows a piecewise linear approximation.
(そのグラフは区分線形近似を示している)

We used a piecewise constant interpolation method.
(我々は区分定数補間法を用いた)

The algorithm involves a piecewise polynomial fit.
(そのアルゴリズムは区分多項式近似を含む)

This signal processing technique uses a piecewise smooth function.
(この信号処理技術は区分的に滑らかな関数を使用する)

The cost is calculated piecewise based on the quantity.
(費用は数量に基づいて区分的に計算される)

英単語「piecewise」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク