「pieced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
piecedの意味と使い方
「pieced」は「つなぎ合わせた、部分を組み合わせた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。複数の部分を繋げて一つのものにすることを表します。
pieced
意味つぎはぎした、寄せ集めた、部分的に作った
意味つぎはぎした、寄せ集めた、部分的に作った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
piecedを使ったフレーズ一覧
「pieced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pieced together(つぎはぎしてまとめた)
pieced out(分け与えられた)
pieced apart(ばらばらにされた)
pieced in(組み込まれた)
pieced over(覆われた)
pieced out(分け与えられた)
pieced apart(ばらばらにされた)
pieced in(組み込まれた)
pieced over(覆われた)
piecedを含む例文一覧
「pieced」を含む例文を一覧で紹介します。
She pieced together the clues.
(彼女は手がかりを寄せ集めた)
He pieced together the broken vase.
(彼は壊れた花瓶を修復した)
The quilt was pieced together by hand.
(そのキルトは手で縫い合わされた)
I pieced together what happened from their conversation.
(私は彼らの会話から何が起こったのかを理解した)
She pieced together a new outfit from old clothes.
(彼女は古い服から新しい服を組み合わせた)
英単語「pieced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。