lv4. 難級英単語

「physiopathology」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

physiopathology」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

physiopathologyの意味と使い方

physiopathologyは「病態生理学」という意味の名詞です。これは、病気が生じる過程で、体の正常な機能がどのように変化し、障害されるかを研究する学問分野を指します。具体的には、細胞や組織、臓器レベルでの機能異常や、それらが引き起こす症状や徴候の原因とメカニズムを解明します。

physiopathology
意味病態生理学、生理病理学
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

physiopathologyを使ったフレーズ一覧

「physiopathology」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

physiopathology of(~の病態生理)
understanding physiopathology(病態生理の理解)
cellular physiopathology(細胞の病態生理)
molecular physiopathology(分子の病態生理)
clinical physiopathology(臨床病態生理)
genetic physiopathology(遺伝性病態生理)
the physiopathology of aging(老化の病態生理)
the physiopathology of cancer(がんの病態生理)
the physiopathology of diabetes(糖尿病の病態生理)
the physiopathology of cardiovascular disease(心血管疾患の病態生理)
スポンサーリンク

physiopathologyを含む例文一覧

「physiopathology」を含む例文を一覧で紹介します。

Physiopathology studies how diseases affect body functions.
(病態生理学は病気が体の機能にどう影響するかを研究する)

He is taking a course in physiopathology.
(彼は病態生理学の授業を受けている)

Understanding physiopathology helps in medical treatment.
(病態生理学の理解は医療に役立つ)

Physiopathology explains the mechanism of disease.
(病態生理学は病気のメカニズムを説明する)

She wrote a paper on cardiovascular physiopathology.
(彼女は心血管の病態生理学について論文を書いた)

Physiopathology combines physiology and pathology.
(病態生理学は生理学と病理学を組み合わせたものだ)

英単語「physiopathology」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク