「phonemes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
phonemesの意味と使い方
「phonemes」は「音素」という意味の名詞の複数形です。複数の音素を扱う場合に用いられ、言語全体の音体系や発音パターンを分析する際に使われます。
phonemes
意味音素、意味を区別する最小の音の単位
意味音素、意味を区別する最小の音の単位
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
phonemesを使ったフレーズ一覧
「phonemes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
phonemes(音素)
minimal pairs of phonemes(音素の最小対)
distinguishing phonemes(音素の識別)
identifying phonemes(音素の特定)
the phonemes of English(英語の音素)
phonemes and graphemes(音素と書記素)
understanding phonemes(音素の理解)
teaching phonemes(音素の指導)
phonemes in speech(話し言葉における音素)
phonemes and pronunciation(音素と発音)
minimal pairs of phonemes(音素の最小対)
distinguishing phonemes(音素の識別)
identifying phonemes(音素の特定)
the phonemes of English(英語の音素)
phonemes and graphemes(音素と書記素)
understanding phonemes(音素の理解)
teaching phonemes(音素の指導)
phonemes in speech(話し言葉における音素)
phonemes and pronunciation(音素と発音)
phonemesを含む例文一覧
「phonemes」を含む例文を一覧で紹介します。
Some languages have more phonemes than others.
(言語によって音素の数は異なる)
Phonemes help differentiate words in speech.
(音素は話し言葉で単語を区別するのに役立つ)
The teacher asked us to pronounce each phoneme carefully.
(教師は各音素を注意深く発音するように言った)
Phonemes can be represented by letters or symbols.
(音素は文字や記号で表すことができる)
Studying phonemes improves pronunciation skills.
(音素を学ぶことは発音能力を向上させる)
Linguists compare phonemes across different languages.
(言語学者は異なる言語間の音素を比較する)
英単語「phonemes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。