lv4. 難級英単語

「philological」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

philological」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

philologicalの意味と使い方

「philological」は「語学・文献学の」という意味の形容詞です。言語や文献、文字の歴史的・比較的研究に関する学問や方法を示します。古典語の研究や文献の解釈、言語構造の分析などに関連して用いられます。

philological
意味文献学の、文献学的な、言語学的な、文献研究の
発音記号/fˌɪləlˈɒd‍ʒɪkə‍l/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

philologicalを使ったフレーズ一覧

「philological」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

philological study(文献学的研究)
philological analysis(文献学的分析)
philological evidence(文献学的証拠)
philological research(文献学的調査)
philological society(文献学会)
philological journal(文献学雑誌)
philological approach(文献学的アプローチ)
philological interpretation(文献学的解釈)
philological tradition(文献学的伝統)
philological scholarship(文献学的な学識)
スポンサーリンク

philologicalを含む例文一覧

「philological」を含む例文を一覧で紹介します。

The philological study of ancient texts is fascinating.
(古代文書の言語学的な研究は興味深い)

He has a philological approach to literature.
(彼は文学に対して言語学的なアプローチをとる)

Her philological research shed new light on the etymology of the word.
(彼女の言語学的な研究はその単語の語源に新たな光を当てた)

The journal publishes articles on philological and literary topics.
(その雑誌は言語学や文学に関する記事を掲載している)

This philological analysis revealed subtle differences in meaning.
(この言語学的な分析は意味の微妙な違いを明らかにした)

英単語「philological」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク