lv4. 難級英単語

「pharynx」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pharynx」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pharynxの意味と使い方

「pharynx」は「咽頭」という意味の名詞です。咽頭は、鼻腔や口腔の後ろにあり、喉頭(のどぼとけ)と食道につながる部分で、食べ物や空気の通り道として機能します。

pharynx
意味咽頭、のど
発音記号/ˈfɛɹɪŋks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pharynxを使ったフレーズ一覧

「pharynx」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pharynx structure(咽頭構造)
pharynx muscles(咽頭筋)
nasopharynx(鼻咽頭)
oropharynx(口咽頭)
pharynx function(咽頭の機能)
pharynx infection(咽頭感染)
スポンサーリンク

pharynxを含む例文一覧

「pharynx」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor examined the patient’s pharynx.
(医者は患者の咽頭を診察した)

Inflammation of the pharynx can cause a sore throat.
(咽頭の炎症は喉の痛みを引き起こす可能性がある)

The food passed through the pharynx on its way to the esophagus.
(食べ物は食道へ向かう途中で咽頭を通った)

The pharynx plays a crucial role in both breathing and swallowing.
(咽頭は呼吸と嚥下の両方において重要な役割を果たす)

A swab was taken from the pharynx to test for strep throat.
(連鎖球菌性咽頭炎の検査のために、咽頭から綿棒が採取された)

英単語「pharynx」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク